2015年01月18日

やったら恥ずかしい食事マナー 「手を受け皿にする」「わさびを醤油に溶かす」「食器を重ねる」


1:2015/01/18(日) 10:48:32.51 ID:
 
日本料理は毎日の食事の延長線上にあるので、フランス料理やイタリア料理ほどマナーを気にしない方が多いかもしれません。しかし、身近な日本料理でも最低限の常識的なマナーを知らないと、重要な場面で恥ずかしい思いをしてしまうことも。そこで今回は、意外としている人が多い日本料理でのNGマナーをまとめてみます。日本料理を食べる時は、普段の食事とは違うことに留意して、以下のことには特に気をつけましょう。




■1:手を受け皿にする 
こぼれそうだからと手を受け皿の代わりにするのは、上品そうに見えてNGマナーです。懐紙を使ったり、持ち上げてよい食器の場合は、食器を持ち上げて食べます。刺身や焼き魚、大鉢の皿は持ち上げて食べないので、そのままお膳に置いたままいただきます。基本的に小鉢や小皿、お椀、どんぶりは持ち上げてOKです。 

■2:わさびを醤油に溶かす 
お造りの刺身を食べる時は、わさびを醤油に溶かすのではなく、刺身全体にわさびをつけてから醤油につけて食べましょう。醤油皿は、持ち上げても大丈夫です。 

■3:座布団を踏む 
日本料理はお座敷でいただく場合も。お座敷での座布団や敷居・畳のへりを踏むのは、マナー違反とされています。訪問先でも同じで、相手への敬意を欠いた行為と見なされることに。 

■4:おしぼりでテーブルを拭く 
おしぼりはナプキンとは違い、手を拭くものなので、テーブルや口もとを拭かないようにしましょう。テーブルに何かこぼした時は、お店の人に頼んで拭いてもらいます。口もとを拭く時は、持参したハンカチやティッシュ、懐紙などを使って。 

■5:食器を重ねる 
食べた後は、器やお皿は元の位置に戻しておけばOKです。食器が傷付く可能性もあるので食器を重ねたり、片づけたりすることも不要です。かしこまった場面でなくても上記のような振る舞いは、意外と見られているポイントです。 
「きちんとしていたつもりがマナー違反だった……」ということにならないように、今一度日本料理のマナーを見直してみませんか。
 
http://news.livedoor.com/article/detail/9685822/ 

12
:2015/01/18(日) 10:51:58.65 ID:
うちのオカンかよ。本人は絶対にマナー違反だって認めないから厄介なんだよな
28:2015/01/18(日) 10:55:08.19 ID:
刺し身はツマと大葉でタンポポをさりげなく食べるのがマナー
117:2015/01/18(日) 11:02:40.62 ID:
フォークの背にご飯を載せるとか有ったな
昔、スプーンの背にご飯載せてる奴が居て、あれは腹筋ネジ切れるかと思ったわ
120:2015/01/18(日) 11:02:54.89 ID:
そもそも消毒用わさびなんか付けないけどな
そこまでして生食が怖いなら最初から刺し身なんか食わんわ
醤油だって最小限で結構だ
125:2015/01/18(日) 11:03:25.93 ID:
この前インド料理店でカレー頼んだらスプーン付いてなくて、「あ、本格的な店なんだ」と思って手で食べていたら、食べ終わる間際に店の奥からインド人の店員が申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
208:2015/01/18(日) 11:09:25.69 ID:
脂の乗ったトロにわさびをのせて食べると、甘さが際立つというのを知らない人が多いよね
248:2015/01/18(日) 11:12:07.68 ID:
ここには書いてないけど味見もせずに何でもソースかける奴
261:2015/01/18(日) 11:13:01.79 ID:
それより音だよ
口に入れる度に吸い込み音出す馬鹿が殆んど
普通の飯でも麺類でも音出すな
296:2015/01/18(日) 11:15:40.64 ID:
マナーなんかクソくらえ
鉄火丼や海鮮丼にはわさびを醤油に溶かしたものをかけて食べるのが美味いんだよ
いちいち醤油につけて上品に食ってたら丼を堪能できない
305:2015/01/18(日) 11:16:12.60 ID:
食べてる最中にこれ言われたら机ひっくり返すわ
329:2015/01/18(日) 11:17:51.21 ID:
>>120
むしろ(元々は?)消毒用って始めて知った。普通にアクセントとして好んでつけてるわ。
331:2015/01/18(日) 11:18:10.71 ID:
生卵を白いご飯にかけてぐっちゃぐっちゃに混ぜてから
じゅじゅーっと啜って犬みたいにかっこんでる者が
手皿はマナー違反とか言ってるのをみるとホントに笑えるわ
334:2015/01/18(日) 11:18:15.51 ID:
刺し身とかタレるものは仕方ないよ
何かで受けなきゃ 小皿を手に持つのか
336:2015/01/18(日) 11:18:20.74 ID:
パスタをスプーン使いながら食べる田舎モン
349:2015/01/18(日) 11:19:00.26 ID:
手受けは自然だよ。他の場所を汚したくないということ
むしろマナーがあるほう
365:2015/01/18(日) 11:20:21.78 ID:
蕎麦は音を立てて食べても良い。ってのも、変な解釈して音立てて食べるのが粋みたいに思ってる奴居るね
しかもそれをうどんでやらかすバカが居る
428:2015/01/18(日) 11:24:56.58 ID:
ザル蕎麦のわさびもつけ汁に溶かしちゃダメだぞ
488:2015/01/18(日) 11:29:05.42 ID:
ほほう、知らなかったわ。
特にわさびは醤油にとくものとばっかり。
511:2015/01/18(日) 11:30:38.55 ID:
わさびを溶かすのがマナー違反というのは「生わさび」のことだよ
マナーというよりせっかくの生わさびの風味が消えてしまうから。
チューブわさびなら、溶かしたって全然かまわない
ホントくだらないわ
524:2015/01/18(日) 11:31:39.99 ID:
外国人の前で食器持ち上げて食うと「うわー下品」みたいな目で見られる
味噌汁とかすする時に口付けたら最悪
526:2015/01/18(日) 11:31:45.58 ID:
わさびを醤油に溶かす
ありえない
529:2015/01/18(日) 11:31:54.09 ID:
まぁ懐石とかそういうマナーで庶民料理じゃ関係ないしな。

普段使わないからNGマナーなのだ。
548:2015/01/18(日) 11:33:10.33 ID:
マナーなんて初めに言い出した奴が「これがマナーだ!!(フフン)」って押し通しただけだろ?
大勢の人が論議したわけでもないのがマナーだってのがおかしい。
周りにいた人間がボンクラ揃いで誰も疑いをもたなかったのがイカンわな。
今じゃビジネス化してて、人によって違ってるっていうねw
「私が考えたのが本当のマナー(キリッ)」だからなw
マナー自体がただのゴリ押しなんだよ。
549:2015/01/18(日) 11:33:22.72 ID:
ワサビ溶かす派多いんだな
572:2015/01/18(日) 11:34:49.24 ID:
マナー教信者って自分に自信がないやつが多そう
648:2015/01/18(日) 11:40:01.15 ID:
手皿と言えば、吉田類
672:2015/01/18(日) 11:41:49.32 ID:
ここに書き込んでる奴らには大きなお世話だろうな。良い店に行く機会もないだろうし。
673:2015/01/18(日) 11:41:50.76 ID:
>■2:わさびを醤油に溶かす

知ったかぶりしてこれダメって言う馬鹿がときどきいるけど
大間違い。正解がどれかは刺身の脂の量に依存する。
682:2015/01/18(日) 11:42:32.92 ID:
お茶漬けを食する際に箸の先端を1cm以上濡らす輩に食事のマナーうんぬんを語る資格などない
717:2015/01/18(日) 11:44:35.66 ID:
まじか松屋でデミたまハンバーグ定食食べた後定員が運ぶとおりに重ねてたわ
767:2015/01/18(日) 11:48:29.19 ID:
くちゃくちゃ音を立てるとか、口いっぱいに頬張って食うとか
そういうことさえしなければ概ねOKだよ。

醤油に溶かすのがダメ?わさび醤油てのは溶かすものだろう?
何言っちゃってるんだかなあ。
771:2015/01/18(日) 11:48:36.84 ID:
おろしたての生わさびじゃあるまいし普通そこまでするかよ
そういや美味しんぼで海原雄山がわさびのシーンでぶち切れしてたな。
920:2015/01/18(日) 12:01:26.51 ID:
そろそろ、わさび入り醤油がでてくるかもw
余計なお世話の塩こしょうがスーパーでは主流になりつつあるようにw




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

ページトップ